新着情報

2021/11/19
4年生動く環境教室(エコムーブ号)
11月19日金曜日に、群馬県環境サポートセンターの登坂均さんと森村淳史さん、環境学習サポーターの新井幸子さんを講師にお迎えし、動く環境教室を実施しました。5時間目はゴミについて学び、3R(リデュース・リユース・リサイクル)を使ってゴミを減らせることを教えていただきました。6時間目は地球温暖化について学び、ヒマラヤの氷河が溶けていることやLED電球は消費電力やCO2排出量が少ないことを教えていただきました。

244-1.jpg244-2.jpg

2021/11/19
ALTのジャスミン先生着任式
11月18日木曜日、ALTのジャスミン先生の着任式がありました。コロナの影響で来日が遅れていましたが、アメリカのテキサス州からようやく来日することができました。
毎週火曜日と木曜日が細野小学校に来校し、外国語活動や英語の授業で、担任のサポートをします。着任式では、英語と日本語で簡単な自己紹介がありましたが、初回の授業で詳しい自己紹介をしていただく予定です。

243-1.jpg

2021/11/18
持久走大会
11月18日木曜日に持久走大会を実施しました。比較的気温の低い日だったので走りやすかったと思います。走り終わった子どもたちからは、「楽しかった」「疲れた」「気持ち良かった」などの感想を聞くことができました。持久走練習と持久走大会を通して、心と体が鍛えられました。

242-1.jpg242-2.jpg

2021/11/16
あいさつ運動&赤い羽根募金
11月16日(火)、17日(水)、19日(金)の3日間、児童会主催のあいさつ運動を実施します。ねらいは「赤い羽根共同募金の趣旨を理解し、福祉活動に対する気持ちを喚起し、人を思いやる気持ちを育てる。また、あいさつ運動も合わせて行うことで明るい学校雰囲気をつくる。」です。初日の16日もたくさんの募金が集まりました。

241-1.jpg

2021/11/12
1年生安中ヘルメットプロジェクト
11月12日金曜日に、安中ヘルメットプロジェクト有志グループの5名(茂木洋晃さん、荻原昌弘さん、上原将太さん、片岡凌さん、上原和輝さん)のメンバーの方が来校し、1年生に防災用ヘルメットを贈呈して下さいました。ヘルメットマンの登場で、子どもたちは大喜びでした。

240-1.jpg240-2.jpg

2021/11/12
4年生陶芸体験
11月9日火曜日に、自性寺焼里秋窯を訪問しました。窯についての説明を聞いたり、陶芸体験をしたりしました。今までは失敗しないために自性寺の土に地域の土を混ぜて使っていたらしいのですが、今回は特別に100%自性寺の粘土を使って陶芸体験を行いました。子どもたちも納得のいく作品作りに没頭しました。完成した焼き物が届く日が待ち遠しいです。

239-1.jpg239-2.jpg

2021/11/12
5年生妙義青少年自然の家体験学習
11月5日金曜日に、松井田小、臼井小、九十九小の5年生と一緒に妙義青少年自然の家に行ってきました。入所式では、細野小は司会や挨拶を担当し、大活躍でした。その後、中の岳神社から見晴台までのコースで登山を行いました。天気が良かったので、遠くの町まできれいに眺めることができました。午後は、妙義青少年自然の家でフォークやスプーンを作るクラフトづくりに挑戦しました。屋外での活動で大変充実した一日でした。

238-1.jpg238-2.jpg

2021/11/09
6年生修学旅行/那須スカイランドパーク
カッパを着て傘もさして活動しました。雨でも楽しめるアトラクションが充実しているので、期待を遥かに超えて楽しめました。班別行動で仲間同士の絆も深まりました。

237-1.jpg237-2.jpg237-3.jpg

2021/11/09
6年生修学旅行/休暇村那須
修学旅行2日目(11月9日火曜日)の朝は、雨が降っていたので散策を中止しました。十分睡眠できた子とそうでない子といましたが、朝食は美味しく食べることができました。

236-1.jpg236-2.jpg236-3.jpg

2021/11/08
6年生修学旅行/東照宮
東照宮では、金色に輝く陽明門を見て、きれいだなあと感動していました。鳴き龍では、拍子木を叩く場所によって音(鳴き声)が違っていて驚いていました。

235-1.jpg235-2.jpg

- Topics Board -