新着情報

2024/04/16
群馬県教育ビジョン
この春より、新たな教育振興基本計画(第4期群馬県教育振興基本計画:群馬県教育ビジョン)がスタートしています。

この計画では、「エージェンシー」というキーワードが出てきます。「エージェンシー」とは、「人が本質的に持っている、自ら成長しようとする力」です。この「エージェンシー」を発揮し、自分で考え、自分で決めて、自分で動き出す「自律した学習者」であることが、未来を生きていく子供たちに必要になります。そして、自分も、そしてみんなも大切にしながら協力して社会を作っていくことを目指しています。

では、どうしたら子供たちが「エージェンシー」を発揮し「自律した学習者」に育っていくのでしょうか。

大人目線で、「失敗させないように・・・」とつい先回りしていろいろ手をかけてしまうところがありますが、子供たちに任せたり、どうしたらよいか考えさせたりすることが大事なのかもしれません。

小さな失敗体験も、チャレンジした勇気を認め、失敗を責めることがなければ、次のチャレンジに向かっていけるのではないでしょうか。

蒔田晋時さんの誌「教室はまちがうところだ」をふと思い出しました。

他にもいろいろ手立てはあると思います。

本校でも、職員でいろいろ話し合って、子供たちが「エージェンシー」を発揮し、より伸び伸び学べる環境を築いていきます。

ご家庭でも、「群馬県教育ビジョン」をご覧ください。

(”群馬県教育ビジョン”で検索してもらうとご覧いただけます。)

334-1.jpg334-2.jpg334-3.jpg

2024/04/15
算数の学習の様子
3年生の算数では、2年で習ったかけ算九九を活用して、それより大きな数をかける場合の計算の学習をしていました。2の段は、こうなるから3の段の場合は・・・・いろいろ考えていました。「あっ、斜めだ。」

5年生では、4角形の4つの角を足すとどうなるか、実際に図形を切ってあわせてみました。
自分の手を使って試して見た事は、きっと忘れませんね。

333-1.jpg333-2.jpg333-3.jpg

2024/04/12
休み時間の遊び方
休み時間、子供たちは様々な遊びをしています。
一番人気は、サッカーでしょうか。いろいろな学年の子供が一緒に楽しんでいます。

ブランコや鉄棒、滑り台など遊具を使って遊んでいる子供もいます。

一輪車に挑戦する1年生がいました。まだ、乗れないということで、朝礼台につかまって、少し動く位です。上級生は自由に乗ることができるので、うらやましそうに見ていました。手を握って支えてあげたら、1〜2メートル乗ることができました。

あきらめずに取り組めば、きっとできるようになります。

がんばれ!

332-1.jpg332-2.jpg332-3.jpg

2024/04/11
校庭にて
4時間目、5年生が校庭で理科の学習をしていました。

タブレットPCを使って、雲の動く様子を動画記録していました。

撮影に時間がかかるので、その間、鉄棒、ブランコ・・・2グループに分かれて、タイヤ跳び。
短い時間でしたが、けじめを付けて楽しんでいました。

雲の動きはうまく撮れたかな?

給食の時間、2年生が満開の桜の木の下で、お花見給食・・・・。
とてもほのぼのした雰囲気でした。

331-1.jpg331-2.jpg331-3.jpg

2024/04/10
学習も本格的にスタート!
新学期も3日目、各教科の学習も本格的にスタートしています。

3年生では、「道徳」で、本当の友だちはどんな友だちか、自分の考えをまとめて、発表し合っていました。

6年生の「社会」では、5年生で学習した事象を振り返り、6年生で学習することを確認していました。

他の学年もそうですが、細野小の子供たちは、学習課題にしっかり向き合い、考えることができていると感じます。

330-1.jpg330-2.jpg

2024/04/10
朝と休み時間の風景
 現在、春の交通安全運動期間(〜15日)ということで、小学校付近の横断歩道に地域の方が立って子供たちが安全に横断できるように気を配ってくださっています。多くの地域の方にお世話になり、本当に有り難いなと思います。

 登校後や休み時間の過ごし方はサッカーをする子が多いですが、桜がちょうど満開ですので、学年の記念撮影をしたり、桜の木の下で遊具を楽しんだりする様子がみられました。

329-1.jpg329-2.jpg329-3.jpg

2024/04/09
授業が始まりました!
今日(9日)から、各学級で授業が始まっています。

各学級で、学級の係、委員会等の担当を決めていました。

4年生では、「委員会は誰のために仕事をするのだろう?」と問いかけ、全校のために取り組む委員会活動に意識を高めていました。

1年生も学校施設の使い方や生活の仕方など、実際の場所で確認したり、読み聞かせで学ぶことができました。

2年生の国語では、相談しながらならぶ順番を考える学習をしていました。

328-1.jpg328-2.jpg328-3.jpg

2024/04/08
令和6年度が始まりました。
今日、新しい先生がたをお迎えし、新一年生が入学して、新しい学校が始まりました。そして、細野小最後の一年も…。最後の日まで「細野っ子」として、しっかり過ごしましょう!

327-1.jpg327-2.jpg

2024/03/23
卒業式
令和6年3月22日(金)、細野小から6年生7名が巣立って行きました。中学校での活躍を期待しています。みんな、さようなら!

326-1.jpg326-2.jpg

2024/03/01
6年生を送る会
今日は、6年生を送る会がありました。

いままでお世話になった6年生に、各学年から感謝の気持ちを伝える出し物を披露しました。
また、6年生からは絆太鼓の披露がありました。

在校生、卒業生ともに立派に役目を果たし、引継ができたと意思います。

325-1.jpg325-2.jpg325-3.jpg

- Topics Board -