新着情報

2024/09/06
今日の学習A
【4年生】
 算数の「およその数」の導入でした。絵を見ながら、先生の問いかけに「300円くらいの場合、300円よりも多いかもしれないし、少ないかもしれない、ちょうどかもしれない」、「2時からパレード、あと5分で始まる、・・・ということは今は、1時55分」「およそ・・・だから、だいたいそのくらい・・・」など、いろいろな考えを発表していました。

【5年生】
 道徳の「権利の尊重」の学習で、自分の考えをタブレットでまとめ、友達と考えを共有していました。身の回りの生活を振り返りながら、意見を言うことができました。

【6年生】
 社会科で貴族にとってかわって力を伸ばした平氏について、いろいろな資料を調べて、力を伸ばした理由について考えをまとめていました。6年生では、「学び合い」に取り組んでおり、自力で考えるとともに友達と考えを共有しあって学びを深めることに取り組んでいます。
自分だけでは思いつかなくても、ほかの人の考えから気が付くこともあります。成果が楽しみです。

572-1.jpg572-2.jpg572-3.jpg

2024/09/06
今日の学習@
【3〜6年 マーチング練習】
 今日は気温の低い時間の練習でした。校庭で、動きの確認を中心に練習しました。

【1、2年生】
 教室で音楽をやっていました。鍵盤ハーモニカを使って、「かえるのうた」や「校歌」を演奏していました。「小さなかえるさんがやってきました」、「大きなとのさまかえるがやってきました」というと、オクターブやテンポを工夫し、表現豊かに演奏していました。

【3年生】
 理科で屋外で観察してきた、昆虫等に関する発表です。タブレットで撮影してきた画像をもとに説明します。質問も受け付けながら、説明していました。

571-1.jpg571-2.jpg571-3.jpg

2024/09/06
運動会結団式
 細野小学校としての最後の運動会に向けて、結団式が行われました。

 校長より、「自分なりの目標をもって1回1回の練習を積んで運動会当日を迎えましょう。その頑張りを、おうちの方に見てもらいましょう。また、練習がしっかりできるように食事や睡眠をしっかりとりましょう。おうちの方をはじめとする支えてくれる人への感謝の気持ちを大切にしましょう。」と話をしました。 

 続いて、スローガンの発表です。
今回のスローガンは「細野小最後の運動会 31人で作ろう! 感動と笑顔の物語」です。全校児童から募集したアイデアに6年生の思いを込めて作り上げた素晴らしいスローガンです。

 その後、各団に分かれて、役員紹介、団員自己紹介、そして、並び方、リレーのチーム分けやてんこもりリレーの種目決めを行いました。

 それぞれ協力して、決めていました。これからの練習、そして27日の本番当日が楽しみです。

570-1.jpg570-2.jpg570-3.jpg

2024/09/05
今日の学習A
【4年生】
 社会科の災害に備える学習でした。細野ではどんな災害が起こる可能性があるか考えたり、災害が起きた時にどこに避難するか、家族との連絡方法、非常持ち出し袋やその中身について紹介しあったりしていました。自分の生活と結び付けていろいろ考えることが大切ですね。

【5年生】
 算数の整数の性質の学習で、約数や倍数について考えていました。
10は、2で割れる? 3では? 4では? 5では? と考えながら、問題を解いていました。

【6年生】
 クリシア先生の英語でした。参観したときには、行きたい国(そこでやりたいことも)考えながら、「Let's go to 〇〇〇!」と発表していました。いろいろな思いがこもっていました。


 

569-1.jpg569-2.jpg569-3.jpg

2024/09/05
今日の学習@
【1年生】
 算数で「数え棒」を使って学習をしていました。黄→ポテト、赤→イチゴ、青→ソーダなどと言いながら、数えてました。10本の束にするなど、自分の手で具体的に操作するとしっかり考えることにつながりますね。

【2年生】
 繰り下がりのある引き算の学習です。百の位→100円玉として、それを10円玉に両替するイメージを図にして、計算のやり方を考えていました。

【3年生】
 ローマ字の学習をしていました。共通課題に取り組み、先生に見せて合格出来たら、個別課題に取り組みます。個別課題は、それぞれ言葉が違うので、自分だけでよく考えて取り組んでいました。
 

568-1.jpg568-2.jpg568-3.jpg

2024/09/05
今日の出来事
 今日の朝活動は、クリーン作戦でした。サーキット班で、校庭の石拾いと草むしりをやりました。(全校で、一生懸命取り組みましたので、写真を撮り損ねてしまいました。)

 日頃、黛先生が除草作業を行ってくれたり、夏休みに橋先生がクレーチングをかけてくれたりしていましたが、草の勢いが強くトラックの中まで草が生えてしまっていました。今回、大きな草がむしれたので、運動会に向けてトラックがきれいになりました。

【生き物観察編】
 教頭先生が、ご自宅付近で珍しいヘビを捕獲して持ってきてくれました。「シロマダラ」という夜行性の毒のないヘビで、あまり目にすることがないそうです。「子供たちに見せたい」ということで連れてきてくれました。実物を観察できることは、とても素晴らしいです。

567-1.jpg567-2.jpg567-3.jpg

2024/09/04
今日の学習(体育編)
【5,6年生】
 体育館で、運動会のソーラン節の練習でした。まずは、動画を見ながら動きの確認をしていました。


【3,4年生】
 校庭で、体操をして、その後は50m走でしょうか。運動会でも徒競走やリレーがあります。これまで、暑すぎて校庭では体育ができなかったのですが、今日は少し気温も落ち着き気持ちよく走れたようです。

【1,2年生】
 体育の時間ではないのですが、給食の時間、給食センターの栄養士さんによる食育の指導がありました。朝ご飯を食べると、体がしっかり起きるので、健康で元気な生活のためには朝ご飯をしっかり食べることが大切と、教えていただきました。
 早寝、早起き、朝ご飯・・・十分な睡眠と栄養をしっかりとって健康で元気に過ごしましょう。

566-1.jpg566-2.jpg566-3.jpg

2024/09/04
今日の学習(図工・生活編)
 1年生が粘土で作品を作っていました。それぞれが自分の思いを作品に込めて制作していました。子供たちの話を聞くと、作品への思いがより深い理解できます。

 2年生の生活科では、おもちゃ作りをしていました。教科書に例が載っていて、、まずはそれを参考に仕組みを試していました。うまくいかないところをどうやってうまくいくようにするか・・・・そこが大事なところですね。

565-1.jpg565-2.jpg565-3.jpg

2024/09/04
今日の学習(算数編)
【3年生】
 3ケタ×1ケタの繰り上がりありの計算練習ですが、ノートで計算問題をやりながら、タブレットドリルの問題にも取り組んでいました。


【1年生】
 数字を順番にできるだけ早く押していくゲームです。数字の大きさがいろいろでバラバラにならんでいるので、スピードをあげると、間違えずに押すのは思いのほか難しいです。

564-1.jpg564-2.jpg

2024/09/04
今日の学習(集会、社会科編)
 朝、7月17日に開催された「安中市いじめ防止フォーラム」の報告会がありました。参加した児童会長さんより、フォーラムの概要と話し合った内容について報告がありました。そして。2学期も「支えあえる人間関係」をみんなで作っていきましょうと呼びかけがありました。

【4年生】
社会科の学習で、地図帳のさくいんの使い方を練習していました。その後、副読本で雪害について学習しました。60cmも積もったことをイメージするために、椅子の高さ+10cm、物差しでこのくらい、だいたい腰のあたり・・・など、具体的に比べていました。
 

563-1.jpg563-2.jpg563-3.jpg

- Topics Board -