松井田小トピックス
2025/01/18   第2回まちかどギャラリー
 
本日より児童の絵画や習字の作品展示が始まりました。第1回に展示されなかった残り半分53名の作品となります。
地域の皆様から育てていただいた児童の力を、地域に還元することを目的とした取組です。作品で彩られたふるさとの商店や施設を、ぜひ訪れてみてください。心が和むと思います。
作品展示は、3月15日(土)までです。出品者名簿は、本校ホームページTOP画面のInformationでご覧いただくことができます。

1090-1.jpg1090-2.jpg1090-3.jpg


 
2025/01/18   抜根工事6
 
午後1時00分
作業が再開しました。余分な残根を取り除き、斜面を整地していきます。およそ午後3時頃、写真のようにきれいになりました。
地上に出ている小さな根を取り除き、アスファルトの泥を箒で掃き、キャタピラーの跡をレーキで整地するなど、とても丁寧な仕事ぶりに職人魂を感じました。まさにこれがお客様のために真心を込めて仕事をする!ということですね。重機の操作方法にうっとりし、結局、朝から作業終了までずっと見入ってしまいました。とても感慨深い一日となりました。
伐採、抜根前に比べて、東側駐車場の出入口の対向車の見通しがよくなったと思います。特に朝は、出勤する教職員と、お子様を送り届け坂を下りてくる保護者の車との接触が危険な場所です。これからもお互いに十分に注意して運転を心がけましょう。

1089-1.jpg1089-2.jpg1089-3.jpg


 
2025/01/18   抜根工事5
 
午前11時40分
大きな株を撤去したところには、大きな穴があきました。細かい根の残りを取り除き、土を戻して整地します。残りの作業は昼食後に・・・。

1088-1.jpg1088-2.jpg1088-3.jpg


 
2025/01/18   抜根工事4
 
午前11時30分
2台のショベルカーの共演で、大きな株がワイヤーで吊るされ運ばれていきます。向かう先は北側職員駐車場。大きなヒマラヤスギの脇に置かれました。大型のモニュメントのようです。

1087-1.jpg1087-2.jpg1087-3.jpg


 
2025/01/18   抜根工事3
 
午前11時18分
2台のショベルカーの連携プレーで、ついに大きな株が根こそぎ取り除かれました\(^o^)/

1086-1.jpg1086-2.jpg1086-3.jpg


 

- Topics Board -