安中市立秋間小学校のホームページへようこそ。安中市立秋間小学校は、安中榛名駅の下に広がる「みのりが丘」の新しい町並みと、昔ながらののどかな田園風景の広がる秋間地区にあります。本校では地域との連携を大切にしながら、子どもたちを育成しています。
1月15日(金)
通常下校
新着情報
〒379-0102 群馬県安中市東上秋間1831番地
TEL.027-381-0494 FAX.027-381-2849
安中市立秋間小学校のホームページへようこそ。安中市立秋間小学校は、安中榛名駅の下に広がる「みのりが丘」の新しい町並みと、昔ながらののどかな田園風景の広がる秋間地区にあります。本校では地域との連携を大切にしながら、子どもたちを育成しています。
1月15日(金)
通常下校
1月15日
やっぱり子どもは風の子。今日は1年生が自作の凧を校庭で楽しんでいました。「ゲーム依存」などという言葉もありますが、凧なんて紙に糸をつけて風に乗っけるだけの単純な遊びなのに、これが本当に楽しいのですよね。自分が子どもの頃はゲイラカイトという洋凧がブームでした。父親と弟と凧が豆粒くらいになるまで高く上げたことを思い出します。高く上がれば揚がるほど嬉しくて、風の具合で糸をたぐり寄せたり伸ばしたりもなかなか面白かったものです。子どもたちは現代の電子的なゲームだけが好きなわけではありません。今日の1年生も真冬の校庭で元気に走り回りながら、凧揚げに夢中になっていました。上手く揚がらなくてもあきらめず、試行錯誤する楽しさを感じられる人に育ってほしいです。