新着情報

2023/10/11
安中市陸上教室記録会
 今日は安中市の陸上教室記録会が西毛グランドで行われました。
 一昨日と昨日の雨で乱れたグランドのコンディションを体育主任会の先生方が、時間をかけて整えてくださり、安全に実施することができました。
 本校では2学期、「自分からすすんで」をキーワードに、何事も主体的に活動するよう子供たちを指導していますが、23名もの5,6年生が進んで参加し大健闘した記録会は、とても清々しい1日でした。
 大会までお子様の健康管理と応援を続けてくださった保護者の皆様には心より感謝申し上げます。また、子供たちが陸上競技を好きになるようにと、工夫して指導してくれた本校の先生方にも拍手を送りたいです。
 素晴らしい大会をありがとうございました。

196-1.png196-2.jpg196-3.jpg

2023/10/11
安中市陸上教室
2023/10/06
4年生修学旅行
 10月5日(木)4年生が「ぐんま昆虫の森」に修学旅行に出かけました。「昆虫のことをよく見てくる。友達と協力する。公共のマナーを守る。」を学習のめあてとし、昆虫館の見学や昆虫採集、班別ウォークラリーに取り組みました。
 ウォークラリーやバッタの原っぱでの昆虫採集では、空中を舞うトンボを網で上手に捕まえてじっくり観察する様子、茂みの中に果敢に入り込み、目をこらしてバッタを探し捕獲する様子など、4年生は本当に子供らしく生き生きとしているなと思いました。
 マナーを守るべく、一生懸命クラスに声をかける子もいて、とても学びのある1日になったと思います。

194-1.jpg194-2.jpg194-3.jpg

2023/10/04
アサギマダラマーキング体験
 今年は猛暑のため学校裏のフジバカマの畑もかなり暑く、9月中はなかなか見ることのできなかったアサギマダラがやっとやってきました。
 運動会振替休業日明けの10月3日、念願だった児童によるアサギマダラへのマーキング活動が実現しました。
 群馬ナチュラリスト自然保護協議会 代表 宮前 和夫 先生を講師にお迎えし、総合的な学習で碓東流水池をテーマに環境学習に取り組んでいる3年生に渡りチョウであるアサギマダラのことや原種のフジバカマについてお話をいただいた後、碓東小生き物ふれあいの里推進協議会の皆様に教えていただきながら、一人一頭ずつアサギマダラへのマーキング体験をしました。
 詳しくは次の学校だよりに載せますが、初めての体験にとても感動した子供たちがたくさんいました。

193-1.jpg193-2.jpg193-3.jpg

2023/09/30
運動会 大成功!
 本日(9月30日)予定どおり運動会を実施しました。
 昨日午後から天気予報がころころ変わり、寝る前に「明日は延期かな・・・。」と心配しながら床につきましたが、朝になるとまたまた天気予報が変わっていて、「これならいける!」と覚悟を決めての開催でした。
 途中、ミストのような雨がおちる場面もありましたが、逆に6年生のダンスパフォーマンスのよい演出にもなりました。
 運動会開催に合わせて、ユネスコスクール認定祝いの横断幕が碓東小いきものふれあいの里推進協議会の方からプレゼントされ、プールフェンス東側に飾っていただきました。
 選手宣誓の中で「ユネスコスクールの子供として、皆で一丸となって全力で最後までやり抜く」という言葉が会場に響き渡り、その言通り、どの子も生き生きと演技や競技に臨んで、清々しさの中、赤城団の優勝で運動会は幕を閉じました。
 本校児童の底力を感じた一日でした。

192-1.jpg192-2.jpg192-3.jpg

- Topics Board -