新着情報

2023/01/20
2年生調理実習
1月20日(金)に、調理実習を行いました。ハンバーグとポテトサラダを作りました。家庭でも実践してほしいです。

551-1.jpg551-2.jpg551-3.jpg

2023/01/18
運DO
1月18日(水)の朝活動の時間に「運DO」を実施しました。運動不足になりがちな冬場の、体力向上を目的として、体育委員会が計画しました。体育館で、ドッジボールを行い、心地よい汗をかきました。

550-1.jpg550-2.jpg550-3.jpg

2023/01/12
2年生松井田中との交流会
1月12日(木)に、松井田中を訪問し、交流会を実施しました。5時間目は、体育館で保護者の皆さんと一緒に、日本旅行の田沼慎也さんから「令和5年度修学旅行出張講座」を聞きました。内容は「出発前のお願い」「旅行中のお願い」「修学旅行概要」等で、奈良・京都の歴史や文化など見所について説明していただきました。6時間目は、2年生の教室に移動し、「修学旅行クイズ」を行いました。5〜6人の班で協力して全12問のクイズを解きました。第1問は「奈良の薬師寺が創られた頃の文化は何文化ですか?」でした。正解を調べる時間は、集中して静かな時間でしたが、答え合わせの時は大盛り上がりでした。今回は、松中生徒と一緒に学習する経験を通して、お互いの理解が進みました。

549-1.jpg549-2.jpg549-3.jpg

2023/01/11
1年生松井田中との交流会
1月11日(水)に、松井田中を訪問し、体育館で交流会を行いました。まずはじめに、自己紹介をしました。「所属している部活動」「好きなもの」について発表しました。おもしろい発表もあり、和やかな雰囲気になりました。次に、松井田中の学校紹介のスライドを見ました、陸上記録会や部活動等で活躍する姿を見せてもらい、松井田中での学校生活のイメージが持てました。最後にドッジボールをしました。大人数でのゲームは経験してこなかったのですが、北中の生徒も、当てられないようにうまくボールをよけていました。交流会を通して、お互いを知ることができました。

548-1.jpg548-2.jpg548-3.jpg

2023/01/10
3学期始業式
冬休みが終了し、3学期がスタートしました。始業式では「うさぎ年は挑戦の年、自分を成長(アップデート)させましょう!」「閉校までの3ヶ月間、北中での学校生活を楽しむとともに、4月からの学校生活への準備をしていきましょう。(ゲットレディ)」というような話をしました。残り少ない北中での学校生活を充実できるように、職員一同、精一杯サポートしていきたいと思います。

547-1.jpg547-2.jpg

2022/12/23
2学期終業式
12月23日(金)に、2学期終業式を実施しました。明日から(1月9日まで)冬休みが始まります。規則正しい生活を送りつつ、感染症予防を徹底して、充実した17日間にしてほしいと思います。3年生は、受験に向けての正念場、頑張れ!頑張れ!北中生!

546-1.jpg546-2.jpg546-3.jpg

2022/12/22
復活!北中カップ
12月22日(木)に、生徒会主催の閉校記念イベントとして「復活!北中カップ」を実施しました。種目は、「借り物競走」「ラケットリレー」「ドッジボール」で、3チームで優勝目指して競い合いました。和やかな雰囲気で楽しみ、閉校に向けた思い出づくりができました。

545-1.jpg545-2.jpg545-3.jpg

2022/12/22
合格祈願通行手形
12月22日(木)に、安中商工会からいただいた「板倉勝明公の入試合格祈願通行手形」を3年生に渡しました。板倉勝明公は、父の死後12歳で安中藩主になった方で、勉学を好み、文章力もあったそうです。その他、安中郷学校「桃渓書院」を開設したり、安政遠足マラソンの起源になった遠足を始めたりした方でもあります。この手形を励みに、さらに集中して受験勉強に取り組んでほしいと思います。

544-1.jpg544-2.jpg

2022/12/21
ダンス発表会
12月21日(水)に、「2022松井田北中学校ダンス発表会」を実施しました。生徒は、6つのチームに別れ、自分たちで曲に合わせた振り付けを考えて踊りました。笑顔で楽しそうに踊っていたのが印象的でした。踊る人も、見る人も、表現することの楽しさ、喜びを感じることができたダンス発表会でした。

543-1.jpg543-2.jpg543-3.jpg

2022/12/21
クリンクリン
12月21日(水)に、2学期最後の生徒会主催クリンクリンを実施しました。厳しい寒さにもかかわらず、真剣にゴミ拾いに取り組む姿を見て、生徒のたくましさを感じました。

542-1.jpg542-2.jpg

- Topics Board -