|  
 トップページ
 
 
  
 ユネスコ・スクールとして
 
 
  
 ユネスコスクールの取組
 
 構想図
 単元配列表
 
 子ども食堂との連携
 
 
  
 |       
            | 今年度から勤労生産学習で栽培した野菜などを、安中市内の子ども食堂に提供することにしました。 校内で消費仕切れないこともあり、課題となっていましたが、生徒総会で話し合い、
 生徒会本部役員が提案し、このような取組を始めました。
 安中市子ども食堂連絡協議会にも快く承諾していただき、このような取組を始めることができました。
 
 
 
 
  ジャガイモの収穫に、安中市子ども食堂連絡協議会の宇佐見さんも参加してくれました。
 そこで、生徒会からジャガイモを贈呈しました。
 
      
 
 
 
  細野地区にある子ども食堂「みんなの食堂inまついだ森の家」にみんなで行ってきました。
 当日はグリーンカレーをいただきました。
 私たちと入れ違いで、親子連れやお年寄りの方も来ていました。
 
      
 
 
 
  さつまいもを収穫し、子ども食堂に提供しました。
 今回は宇佐見さんが北中学校の収穫祭に来てくれました。
 
      
 
 |  |