サイト名

安中市立東横野小学校のHPです。

前へ
次へ

学校の様子 4月

4月28日<避難訓練>

 5時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは寄贈されたヘルメットをかぶり「お・は・し・も」を守り速やかに校庭へ避難することができました。自然災害はいつ起こるか分かりません。日頃からの備えを大切にしたいですね。

4月26日<1年生を迎える会>


 延期になっていた1年生を迎える会を行いました。6年生より学校行事の説明や、2年生から1年生へプレゼントが贈られました。1年生はお礼の言葉をしっかり言うことができました。気持ちが伝わる、心温まる会になりました。

4月22日<オープンスクール・PTA総会>



 今年度もオープンスクール形式の授業参観を行いました。1時間目と5時間目の公開でしたが、たくさんの保護者の方に参加していただき、子どもたちの頑張っている姿を見ていただきました。また、5時間目の終了後のPTA総会では、2年ぶりに対面での総会でしたが、たくさんの方に参加していただき、スムーズに議事を進めることができました。ご多忙の所、大変お世話になりました。

4月14日<読み聞かせ>

 読み聞かせの1回目が行われました。「すみれ野の会」の皆様に今年度も読み聞かせをお願いしています。子どもたちはいつも読み聞かせを楽しみにしています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。

4月7日<入学式>

 新1年生10名を迎えて入学式が行われました。式中、1年生は良い姿勢でお話しを聞くことができました。また、呼名では大きな声で「はい!」と返事をすることができました。1年生には早く学校に慣れて、楽しく学校生活を送って欲しいです。

4月7日<新任式・始業式>

 4月7日(木)より新学期がスタートしました。赴任された7名の職員の自己紹介の後に校長先生のお話がありました。新たな希望を胸に1年間を過ごして欲しいです。

各学年のページ

  • 1年生

    1年生のページです。

  • 2年生

    2年生のページです。

  • 3年生

    3年生のページです。

  • 4年生

    4年生のページです。

  • 5年生

    5年生のページです。

  • 6年生

    6年生のページです。

お問い合わせ

コンテンツ

ページのトップへ戻る