
安中市東横野小学校のHPです。
1年生の様子
5月10日

今日の3・4時間目に「がっこうたんけん」を行いました。初めて入る特別教室や校長室など、班ごとにいろいろな発見をしながら、校舎内を探検しました。
5月6日

アサガオのたねを植えました。上手にお世話をして、芽がでたり、きれいな花が咲いたりするとよいですね。これからが、楽しみです。
4月23日「オープンスクール」

国語「ひらがな」の学習の様子です。

算数「10までのかず」の学習の様子です。
4月16日

今日は「1年生を迎える会」が行われました。「1年生からのお礼の言葉」をとてもしっかりと言うことができました。
4月15日

今日は、入学して初めての給食でした。小学校の給食の流れや約束を確認した後、給食当番を中心にしっかりと準備ができました。また、当番ではない子どもたちも、静かに席について準備をすることができていました。初めての給食のメニューは「カレー」でした。