menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

校内人権講演会
2024/11/28

本日、5、6校時を使い、校内人権講演会を行いました。
講師には元中学校の体育教師だった腰塚勇人さんをお願いしました。腰塚先生はスキーの転倒で首の骨を折り、奇跡的に命は取り止めたものの首から下が全く動かなくなり、一度は絶望し自殺未遂をしました。その後周囲の人の応援や励ましを受け、奇跡的な回復をしました。身体に障がいを残しながらも現場に復帰されました。その体験を「命の授業」として全国で講演会をしています。一中が2404回目の講演だそうです。命の大切さについてご自分の体験を元に話していただき、どの学年も集中して話を聞くことができました。

合格手形授与式を行いました。
2024/11/27

学問を奨励した安中藩主、板倉勝明にあやかり、安中市商工会と安中市青色申告会が製作した高校入試合格祈願の「合格手形」をいただきました。その授与式を本日行いました。
あわせて合格祈願のダルマに片目を入れ、受験に向けての気持ちを新たにしました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -